2日間クライミングをする傍ら、夜は岩壁途中のテラスでビバークをします。テラスといってもかなり広く平坦な場所なので、マットを敷いて寝袋で横になって眠ることができます。
ビバークと聞けば過酷な一夜を想像するかもしれませんが、ガイドが皆さまに楽しい一夜を過ごして頂ける様、テントやツェルト、暖を取る用具に食糧などを用意しますので、安心してご参加ください。“岩壁から眺める夕焼けと朝焼けの富士山は格別”です。第2回は三つ峠が例年紅葉に覆われる、10月中旬に開催します。
詳細については気軽にお問い合わせください。
期日・締切日
期日:2023年10月17日(火)~18日(水) 応募締切日:2023年10月10日(火)
諸費用
- 受講料 ¥50,000
- ガイド経費 ¥3,200
- 傷害保険料(クライミングをカバーする保険に未加入の方が対象) ¥1,000
- 用具レンタル料〔ヘルメット・ハーネス・シューズ・ビレイ器具・チョークバッグ〕各¥500
※お客様ご自身の、現地までの往復交通費は上記料金に含まれません。
参加条件
- 寝袋とマットをご用意いただける方
定員・最少催行人数
定員:4名 最少催行人数:2名
集合・解散
- 集合 17日(火) 09:30 河口湖駅
- 解散 18日(水) 15:30頃 河口湖駅
備考
- 参加者数が3名以上の場合は、サブガイドがつきます。
- 夕食・朝食はガイドがご用意します。
- テントやツェルトに全員が入って寝ることができます。