2022年7月20日
大岩壁一ノ倉沢で、最初に登るべき秀逸なルートです。一ノ倉沢の迫力は、クライマーに独特の緊張感を持たせます。その中で繰り広げる登攀は、必ずやその日を特別なものとすることでしょう。クライミングの難易度から見ると、そう高くはないのですが、アプローチ・クライミング・下降など、山岳地帯特有の総合力が必要となるルートです。
期日・応募締切日
期日:2022年10月14日(金)~15日(土) 応募締切日:2022年9月27日(火)
ガイド料とガイド経費
ガイド料 ¥50,000
ガイド経費(ガイドの移動交通費・宿泊費) ¥12,600
参加条件
クライミンググレード5.8をトップロープまたはフォローで登れること。
懸垂下降とマルチピッチの経験が必要です。
私の開催するクライミング講習会・ガイドイベントに、事前のご参加が必要です。
宿泊(前日泊)
土合山の家 ¥7,480(1泊夕食付/人)
集合/解散
集合:10月14日(金)16:30 上越新幹線 上毛高原駅前・土合山の家
解散:10月15日(土)18:00 上越新幹線 上毛高原駅前・土合山の家